いのちねからの最新情報をお届け! ■╋■━━━━━━━━━━ ╋■┛ツクヨミ便り 第14号  ■┛━━━━━━━━━━━ 鳥取県智頭町で活動を展開中の “いのちね” のメルマガ ツクヨミ便り 2019年9月29日 をお届けします♪ ┏…………………………………┓  ▼ よしこさんの   「からだの旬のツボ」  ▼ いのちね イベント   「日程のお知らせ」     ▼ 岡野眞規代の   「今月の言の葉」 ┗…………………………………┛ 秋風が心地よい季節となりましたが 皆様いかがお過ごしでしょうか? 昨年メルマガをスタートしてから お蔭様で1年が経ちました! 多数の方にメルマガ購読登録をいただき ありがとうございます。 いのちねメルマガ第14号です! 季節の大きな変わり目の秋に 体を整えるお役立ち情報をどうぞ♪ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◇ よしこさんの 《からだの旬のツボ》 季節で変化する体を感じよう! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 今月のツボはここ! 「朝方の冷えに注意!…再び♪」 前回にもお伝えした 「秋の冷え」 について再びお伝えします!   湿度が下がり 気持ちのいい秋晴れの日が 続いていますね。 夏が好きな私にとっては、 暑かった夏の日差しも 少しばかり 懐かしく感じます。 気温がぐっと下がってきました。 朝方、 ふくらはぎがつったり 朝起きた時、 足先が冷たくなっていませんか。 皆さまのからだに 整体で触れると 足が冷えている方が 急に増えてきたように感じます。 足が冷えたくらいで…と 思われる方も多いかもしれませんが 「冷えは万病の元」 の言葉通り、 冷えていていいことは 一つもありません。 冷えから 心身の不調が起こっている方が とても多いです。 冷えていることに 気がつかない方も多いです。 手のひらで、 足先くるんでみてください。 手のひらよりも冷たければ 「冷えている」 という証拠なので ぜひ、朝方の足湯をどうぞ! いまの季節は 朝をオススメしています。 熱めのお湯を足湯バケツに いれて6分。 ポケーッとしながら 6分だけ 自分のための ご褒美タイム。 忙しい朝かもしれませんが、 この6分のお陰で 一日中、ご機嫌で過ごせること 間違いなしです! また、美味しい秋の味覚が 出てくる季節ですが、 栗などの木の実には エネルギーが満ちています。 一粒の中に ギュッとエネルギーが 詰まっていますので 食べ過ぎには要注意です。 味覚、嗅覚で 美味しさを味わって からだに聞きながら 少しずつ味わっていきましょう。 そろそろ、 お味噌汁などの食べ物で からだの中から 温めていくことも 大切な季節です。 いまの季節に からだを充実させて 気持ちよく過ごすことが これから来る寒さを乗り切る からだをつくる準備になります。 ヨガインストラクター  みわ よしこ 鳥取市内や智頭でのヨガで 秋から冬の体へしっかりシフトさせましょう! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◇ いのちねイベント 《日程のお知らせ》 おすすめの講座! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 《いのちねのやさしい整体》 冬に備えて体のケアを♪ 毎回好評の整体、第九回目! ★10/14(月・祝)10時〜17時  (16時半最終受付) 会場:ひだまりホール(智頭病院内) 料金:1000円 ※要予約 次回は、11/3(日・祝)開催予定です。 https://inochine.com/?p=727 《家族のためのお手当講座》 ★10/15(火) 10時〜12時 講師:三輪 よし子(ビジョンヨガインストラクター) 会場:総合センター老人休憩室 料金:2000円 ※要予約 《10月いのちの授業》 ★10/18(金)10時〜12時 「花と命と徳の心」 講師:森 直子さん 会場:ひだまりホール(智頭病院内) 料金:3000円 ※zoomのオンラインLIVE配信も予定しています。 【zoom講座スタート記念特別価格!】 オンライン参加:2000円(事前銀行振込) 現地参加、web参加共に要予約です。 web受講をご希望の方は料金振込後に zoom詳細をお知らせします。 https://inochine.com/?p=822 《いのちねヨガ〜鳥取市&智頭》 ★10/18(金)19時〜20時半 講師:三輪 よし子(ビジョンヨガインストラクター) 会場:高砂屋(鳥取市元大工町) 料金:2000円 ※要予約。前回までと会場が異なるのでご注意を。 ★10/23(水)、10/31(木) 10時〜11時半 講師:三輪 よし子(ビジョンヨガインストラクター) 会場:ひだまりホール(智頭病院内) 料金:2000円 ※要予約  持ち物:ヨガマット(なくても大丈夫です) ヨガのできる服装、 五本指ソックス 水(水筒) https://inochine.com/?p=698 《秋のいのちねピクニック》 ★10/19(土) 10時〜14時 参加費 1500円(弁当有) 申込締切10/15 1000円(弁当無) 申込締切10/17 智頭町内の森で開催します! 森林浴をしながら深呼吸♪ https://inochine.com/?p=655 《女性道アカデミー秋の部》 ★11/4(月)〜6(水) 参加費 100,000円(税別) (二泊三日宿泊・食事・飲み物・講座参加費込) 素晴らしい智頭の自然に抱かれて過ごす三日間は、 あなたの女性である原点を思い出し、 輝きを増すための優しい時間となるでしょう。 【講師】 原田あつ子((社)Life of life協会代表) 小川マリ子(癒しの空間 ma ・pure主催) 岡野眞規代(いのちね代表) 三輪よし子(いのちね) 【特別講師】 土岐山協子 おだしプロジェクト代表 https://inochine.com/?p=969 各イベントお問い合わせ&お申込みは info@inochine.com 日程が変更になる場合がありますので 事前予約の上、ご参加ください。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◇ 岡野眞規代の 《今月の言の葉》 あなたに贈るメッセージ♪ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 岡野眞規代がお届けする言の葉。  「読書の秋」 朝夕がめっきり涼しくなり、 日の暮れるのが早くなりました。 木々も色づき始め、 冬支度の準備をしているようです。 みなさん、如何お過ごしでしょうか。 読書の秋と言われますが、 スマホを見る人が多くなって、 本を読んでいる人を殆ど見なくなっています。 秋の夜長に読書のお勧めです。 「メクルメクいのちの秘密  ピカピカの赤ちゃんが教えてくれた」 岡野眞規代著です(笑) いのちの秘密に触れてみませんか。 作家の田口ランディさんが読んでくださって、 すばらしい本です。元気になりました とFacebookに書いてくださったそうです。 すごく嬉しいです。 今月は、自分の本の宣伝をさせていただきました。 季節の変わり目ですので、 みなさんご自愛ください。 岡野眞規代の著作本 「メクルメクいのちの秘密」 書籍(著者サイン入り)は 書籍代(1620円)+送料(180円)で お送りします。 ご希望の方は info@inochine.com までお知らせください。 ***☆***☆***☆***☆ 次号は2019年10月28日  朔日の配信予定です