いのちねからの最新情報をお届け! ■╋■━━━━━━━━━━ ╋■┛ツクヨミ便り 第5号  ■┛━━━━━━━━━━━ こんにちは! 鳥取県智頭町で活動を展開中の “いのちね” のメルマガ ツクヨミ便り 2019年1月6日新年号  をお届けします♪ ┏…………………………………┓  ▼ よしこさんの   「からだの旬のツボ」  ▼ いのちね イベント   「日程のお知らせ」  ▼ いのちね zoomお話会   「オンラインde新年会」  ▼ 岡野眞規代の   「今月の言の葉」 ┗…………………………………┛ いよいよ新しい年、2019年がスタート! 皆様いかがお過ごしでしょうか? いのちねメルマガ第5号です! 明けましておめでとうございます。 旧年中は、 (一社) 女性と子どものサポートセンターいのちね をご支援くださり、有難うございました。 今年は、多様な命がキラキラと輝き 平和な一年になりますように祈ります。 引き続き、 いのちねをご支援くださいますように 宜しくお願い申し上げます。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◇ よしこさんの 《からだの旬のツボ》 季節で変化する体を感じよう! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 今月のツボはここ! 「心地よい春に向けて眼をゆるめよう!」 春と聞いても まだ新年明けたばかりで ずーっと先のように思いますね。 ただ、私たちのからだは 季節を先取りしていて 春に向けて、着実に変化しています。 私たちの骨盤は、季節によっても 開閉の動きをしています。 ただ、現代人はスマホ・パソコンで とにかく眼を酷使しすぎていますので、 その疲労が骨盤にも影響を与えているのです。 そこで、いまの季節。 眼をケアをしてあげましょう。 やり方は簡単です。 まずは、タオルを二枚用意します。 一枚を濡らして、レンジで約1分チンします。 (取り出す時には、火傷に気をつけてくださいね) 乾いたタオルを眼にあて その上に、温めたタオルを乗せます。 冷めてきたら、乾いたタオルを退けて 直接温めたタオルを乗せます。 さらに冷めてきたら、内側のまだ温かいところをあて 約15分のんびりと過ごしましょう。 (途中さめてしまったら、再度チンしてくださいね) 仕事で眼を一日中酷使している方には 特にオススメ! その日の疲れは、その日のうちに ケアしてあげてください。 翌朝の目覚めもスッキリしているはず! 季節のからだの変化は 月経講座やヨガのクラス内で お伝えしています。 皆様のご参加をお待ちしています。 ヨガインストラクター  みわ よしこ 春に向けての体の調整法を知りたい方は ヨガやお手当講座にご参加くださいね♪ ★先月より 「火曜日午前中のヨガは午後に時間変更」 となっておりますのでご注意ください。 ヨガ、お手当講座等のスケジュールは こちらからご確認ください http://inochine.com/?page_id=89 日程が変更になる場合がありますので 事前予約の上、ご参加ください。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◇ いのちねイベント 《日程のお知らせ》 おすすめの講座! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 《やさしい整体勉強会》 ★1/14(月、祝日) 10時〜12時半 会場:ひだまりホール(智頭病院内) 勉強会参加費:2000円 ※要予約 8月より皆様に好評をいただいた 『いのちね やさしい整体』 いよいよ勉強会が始まります! 家族のために、 パートナーのために、 もちろんセルフケアのためにも。 14時からは整体も受けて頂けます。 やさしい整体 14時〜17時 (先着12名様) ご希望の時間をお知らせください。 先着順に受付致します。 整体料金:3000円 ※午前中勉強会に参加の方は1000円 https://www.facebook.com/283904835321816/posts/793142121064749/ 《1月&2月 いのちの授業》 ★1/18(金)、19(土) 「母になる〜お母さんは元氣が一番」 講師 長谷川 眞弓さん ★2/15(金)、16日(土) 新講座です! 「数秘を通して自分を知る」 講師 林 裕子さん 金曜日は智頭病院内ひだまりホール 土曜日は鳥取県立生涯学習センター(会議室) で開催します。 両日とも10時〜12時です。 参加費 3000円/回 ※智頭在住、在勤者は無料です https://inochine.com/?page_id=97 各イベントお問い合わせ&お申込みは info@inochine.com 日程が変更になる場合がありますので 事前予約の上、ご参加ください。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◇ いのちね zoomお話会 《オンライン de 新年会》 webで逢いましょう♪ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ★1/10(木) 13時半〜14時頃 参加費:無料 新年初チャレンジ! 「webで逢いましょう〜zoom新年会!」 zoomを利用したオンラインお話会♪ を初開催します! zoomとは…。 パソコンやスマホ、タブレットを使って 「ミーティングやセミナーをオンラインで開催」 するために開発されたアプリです。 アプリをダウンロードするだけで(個人登録不要) 簡単に参加することができます! ※ダウンロード無料です スマホの方はそのままでOK! PCの方はwebカメラ(付属している方はそのままでOK!) をご用意ください。 いのちね zoom de 新年会のご参加はこちらから。 ※開催当日13時20分頃よりスタンバイ予定♪ 招待URL https://zoom.us/j/200456022 参加するには上記をクリックしてください。 (アプリがインストールされていない場合は 初回のみインストールが必要です) または ミーティングID 200-456-022 zoomアプリ「参加する」から 上記IDを入力してご参加ください。 ※事前にアプリをダウンロードしたい方は https://zoom.us/download 上記サイトよりどうぞ。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ◇ 岡野眞規代の 《今月の言の葉》 あなたに贈るメッセージ♪ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜    新年号は 鳥取県在住のMさんご夫妻から 「いのちねへのお葉書」 よりメッセージをご紹介します。 岡野さん こんにちは!お久しぶりです。 先日、森のようちえんフォーラムで 夫が岡野さんにお会いして 改めて今の私達があるのは 岡野さんにいただいた言葉だったなぁ…と、 お礼が遅くなってしまいましたが、 本当にありがとうございました! おかげ様で心配していた視力は むしろ良くなっていて 出産も楽にでき、元気な赤ちゃんが 産まれてきてくれました。 たまたま娘をとりあげてくださった 助産師さんも、私たちの希望する  できるだけ薬に頼らない出産 を受け入れてくださり、 「久しぶりに良い緊張感を持って 良いお産に立ち会えて…」 と、とても感謝されました! 命と向きあって それぞれが責任を持って覚悟をすれば どんなお産もすばらしいと 思えるのだろうな と思いました。 ようやくもうすぐ5カ月になるわが子! 岡野さんにもだっこしていただきたいなぁ〜 またお会いできる日を楽しみにしています。 鳥取県在住、Mさんご夫妻より 約1年ほど前に 「いのちねの相談室」 に二人で訪問されたご夫妻からのメッセージでした。 ご出産おめでとうございます♪ 今年も皆様にとって 佳き年でありますように お祈り申し上げます。 「メクルメクいのちの秘密」 岡野眞規代(著) 書籍は書籍代(1620円)+送料(180円)で お送りします。 ご希望の方は info@inochine.com までお知らせください。